一日中立っていたり歩いたりすると、夜には脚がクタクタになってダル~くなってしまいますよね。
特に立ち仕事の方は、悩んでいる問題かと思います。
そんな時、自宅にプロのマッサージ師がいたらな~と、誰もが思ったことあるハズ。
でも、いないですよね。
自宅でプロ並みのマッサージをいつでも手軽に。
そんな願望を叶えてくれるアイテムが
エアーマッサージャー レッグリフレ
です。
【送料無料】 パナソニック Panasonic エアーマッサージャー 「レッグリフレ」 EW-RA96-P ピンク[EWRA96P] |
レッグリフレはパナソニックが販売しているマッサージャーで、脚にクルッと巻くだけなのに、まるでプロのマッサージ師が手でギューッと揉みほぐしてくれてるような感覚になれます。
私はレッグリフレ EW-RA86(足先~ふくらはぎまでのタイプ)を持っているのですが、ホントにこれは気持ち良いです。
長時間歩いた後なんかに使うと最高♪
マッサージの先生も、これは買って良い商品だとおっしゃっていました。
で、今回この記事で紹介しているのは太ももまでマッサージしてくれる上位機種なのですが…
脚が痩せた!
太ももが細くなった!!
なんて噂を聞きます。
私が持っているのはふくらはぎまでのタイプなので、太ももまでのことはわかりませんし
また、気持ち良さは十分に実感しているのですが、ふくらはぎが細くなった実感はしたことないんですね。
なので、
それってホント!?
と思い、購入者の口コミ評判をガッツリ調べてきました。
この記事では、レッグリフレで痩たという口コミについてまとめていきます。
レッグリフレに脚やせ効果を期待している方の参考になれば幸いです♪
あと、最新機種のEW-RA98と旧型のEW-RA96の違いなどもまとめています。
レッグリフレの口コミ評判
レッグリフレ購入者のレビューを紹介します。
痩せた口コミを中心にレビューを厳選しています。
脚が痩せた
- マッサージが終わったら太ももに隙間ができて軽くなりました!
- 届いて2日目で朝晩使ったら、象の足がスッキリ細くなりました。
- むくみがなくなると同時に脚が痩せたように感じます。
浮腫がなくなった
- 1日中立ち仕事ですが、ふくらはぎのむくみ、痛みが無くなりました。太ももまであるので太ももの張りも無くなりました。
- 子育てとデスクワークで痛いくらい足が疲れていましたが、疲れが解消されました。
- 立ち仕事を始めてから脚がむくんでいたので、毎晩マッサージしています。むくみも無くなりとても良いです。
- 約2ヶ月使用していますが、ふくらはぎの硬さも取れ楽になります。使用を忘れたら痛みがひどいので効果はあるようです。
- 立ち仕事なので足がむくんで辛かったけど、エアーマッサージャー レッグリフレを使うと終わった後は足が軽くなってスッキリします。
痩せないという口コミも…
- 脚や太ももが細くなるのは実感できませんでした。でも、血行が良くなり体調は改善しました。もう手放せません。
締め付け感が良い
- 同時に締め付けるのではなく、爪先から徐々にふくらはぎ、太ももへと圧迫されるポイントが動くので、人の手でもまれているようでとても気持ち良く締め付け感も丁度良いです。
- 太ももへの締め付け感が良く、ひざ下も効果的にマッサージしてくれます。
- 強でやると良い締め付け感があります。マッサージ店では強めと依頼する私でも満足する締め付け感でした。
- 置き型タイプのフットマッサージでは得られない締め付け感が堪りません。
音が気にならない
- 作動音がしますが問題ないです。振動マッサージは無いので集合住宅にはいいかと思います。
- 音が静かで良いです。
- 心配していた音は、全く問題なしでした。夜間就寝前に使用しましたが、隣室の家族が気付かない程で、同室の子供も爆睡でした。
- テレビを見ながらでも気にならない音です。
ここはちょっと不満…
- コンパクトに畳むことが出来るので収納しやすいですが、収納袋があるとより良いと思いました。
その他
- マッサージ後、巻いたままでいたらポカポカして血行が良くなって気持ちよかったです。
- 足の裏のマッサージが一番気持ちいいです。
口コミを調べてみると「痩せた」とか「細くなった」という口コミは、あるにはあるのですが、レビューの総数からすると少なく感じました。
一方、「むくみが取れた」という口コミは非常に多かったです。
ですので、レッグリフレの「脚やせ効果」=「むくみが取れる効果」なのでは?と思いました。
浮腫がちな方がレッグリフレを使うことで浮腫が取れ、その結果、脚やせ効果を実感しているんだと思います。
【送料無料】 パナソニック Panasonic エアーマッサージャー 「レッグリフレ」 EW-RA96-P ピンク[EWRA96P] |
EW-RA98とEW-RA96の違い
レッグリフレには、最新機種のEW-RA98と旧型のEW-RA96があります。
で、新型と旧型って何が違うの?
と調べてみたのですが…
「色」以外の違いを見つけることができませんでした。汗
パナソニックの公式サイトを見ても「NEW」としか記載がなくて、どこかがバージョンアップした等という情報はありません。
両方のスペックも比較はしてみたのですが
- エアー圧力
- 施術箇所
- コースの種類
- 重さ
- サイズ
などなど、確認できる所は全部同じです。
(医療機器認証番号は違いました)
私が見つけることができた違いは
色だけ
です。
カラーラインナップとしては
- EW-RA98(新型):ルージュピンク、ダークブラウン
- EW-RA96(旧型):ピンク、ブラック
です。
なので、EW-RA98とEW-RA96で迷われている方は、安い方(いまなら旧型)を選べば良いかと思います。
「太ももまで」と「ふくらはぎまで」どっちがオススメ?
レッグリフレには、この記事で紹介している太ももまでのタイプ(EW-RA9シリーズ)
【送料無料】 パナソニック Panasonic エアーマッサージャー 「レッグリフレ」 EW-RA98-RP ルージュピンク[EWRA98RP] |
(↑これは新型です)
と、私が持っているふくらはぎまでのタイプ(EW-RA8シリーズ)があります。
【送料無料】 パナソニック Panasonic エアーマッサージャー 「レッグリフレ」 EW-RA88-RP ルージュピンク[EWRA88RP] |
(↑これも新型)
お値段を比較してもらえばわかるかと思うのですが、けっこうな価格差があります。
太ももが付くだけで1万円以上の差は悩みますよね…
私は悩みに悩んだ末、ふくらはぎまでのタイプにしました。
で、どちらがオススメか?
ということですが、先ほど購入者の口コミをめっちゃ調べてて目についたのが
太ももまでのタイプにしておけば良かった!
という口コミの多さです。
ホント多かったです。
それだけレッグリフレが良い商品だということですよね。
私も実際に買って使ってみて、太ももまでにしておけば良かった!
と、思いましたもん。
なので、レッグリフレは
太ももまでのタイプがオススメです。
予算が許すなら、という条件付きではありますが。
エアーマッサージャー レッグリフレの特徴など
ここからは、レッグリフレ(太ももまでのタイプ)の特徴やオススメポイントなどを紹介していきます。
効果抜群
足先からふくらはぎの中で6箇所、ひざ周りで3箇所、太ももで3箇所、計12箇所をマッサージします。
マッサージの方法は、ひざ巻きスタイルと太もも巻きスタイルがあります。
ひざ巻きスタイル
ふくらはぎの上の部分をつかむようにマッサージをしてくれます。
脚が疲れている時はひざの裏をマッサージすると効果がでるので、ひざの裏とふくらはぎの付け根をマッサージすることで脚全体の疲れを取ることができます。
人の手のひらでマッサージされているような感覚になるポイントボールがあるので心地良くなります。
太もも巻きスタイル
太ももの大腿四頭筋は一番強くて大きい筋肉なので、太ももを揉みほぐすと血行が良くなり、脚がスッキリします。
太ももの内側と外側をつかむようにマッサージし、太ももの後ろにあるハムストリングもきちんとマッサージしてくれます。
また、太ももの前にある大腿四頭筋ももみほぐしてくれるので気持ちが良いです。
足先にはヒーターがついているので、温めながらマッサージができます。
温度は、高温(約40度)、低温(約37度)とあるので好きな温度を選べます。
足の裏をマッサージする足裏用パッドもついています。
パッドの向きを変える事ができるので、好きな場所をマッサージでき、足に合わせて調整しながら使えます。
すね専用パッドを使うと、疲れたすね周りもほぐすことができます。
足先からふくらはぎまで脚全体をしぼりあげてマッサージをするので、疲れた脚をほぐす事ができます。
脚全体をもみほぐす事ができるので、むくみやすい場所ももみほぐしてむくみをなくします。
また、むくみが無くなる事でマッサージをする前とした後では、脚が痩せることがあります。
口コミでも、むくみがとれて脚が痩せたとおっしゃっている方がいました。
使い方
コース選択やもみの強さや温感機能もボタンひとつで行えるので、ラクラクです。
ひざ巻きコースでは、おまかせ・しぼり上げ・もみほぐし・足先からふくらはぎメイン・ひざ裏メインの5コースあり、
太もも巻きコースでは、おまかせ・じんわりもみ・つぶしもみの3コースあるので、その時に合ったマッサージの仕方を選べますね。
強さ選択は弱・中・強と3段階あります。
機能性
マッサージのプロの動きを再現するために、研究を重ねてエアーマッサージャー レッグリフレはできました。
新開発のシックスバブルシステムがあるので、色々な部位にあるたくさんのエアーバッグの動きを制御していて、約40種類あるマッサージの手技ができるようになりました。
ヒューマンハンドエアーバッグがあるので、狙ったところを人にマッサージされているような感覚になります。
ポイントボールがあるので、ひざの裏の曲がった部分にフィットします。また、太ももの裏にあるハムストリングスにも効くので、エアーバッグと合わせると人の手のひらで押されているような感覚になります。
清潔
内側の生地に抗菌処理がされているので、たくさん使っても清潔に保てます。
また、折りたたむことができるので、狭い場所にも収納がしやすいです。
サイズ
足:約20~28cm
ふくらはぎ周囲:約27~48cm
太もも周囲:約45~64cm
まとめ
エアーマッサージャー レッグリフレの脚やせ効果についてや、新型と旧型の違いなど色々ご紹介しました。
口コミを調べた限りでは、脚やせ効果は浮腫がひどい方なら実感できると思います。
基本的には「マッサージが気持ち良い」という部分に期待したほうが良いですね。
ほんとレッグリフレは気持ち良いです。
家電量販店にも置いてあることもありますので、一度お試しになってみてください。
これはオススメの商品です。
【送料無料】 パナソニック Panasonic エアーマッサージャー 「レッグリフレ」 EW-RA96-P ピンク[EWRA96P] |