下半身ダイエットしたくてもなかなか痩せませんよね~
私はお腹・お尻・太ももなど、下半身が特に太いのが悩みです…
ダイエットをしようと思い食事制限をしてみましたが、体重が減っても気になる下半身が痩せる事はありませんでした。
家でできるエクササイズも試してみましたが、毎日行うのはきつくて辛い!
しかも効果があまりでないという…笑
そんな私に合いそうなダイエット器具を見つけました。
その名も「スクワットマジック」です。
ダイエット器具と聞くと、実際に使っている方の痩せる効果や最安値が気になるので調べてみる事にしました。
また、スクワットマジックの特徴や使い方もまとめています。
スクワットマジックの口コミ
スクワットマジックはダイエット器具デイリーランキング第1位を獲得した人気商品です。
レビュー評価が3.6以上あるので、評判がいい事が分かりますね。
ここからは、実際に使っている方の口コミを紹介していきます。
痩せる効果
- 1セットに30回で1セットを1日3回毎日続けています。効果は絶大でお腹が引き締まってきました。
- 20日ぐらい経過で下腹が目で見てわかるほどへこんできました。
- 1週間くらいでモモが引き締まってくる効果を感じました。
- 使い始めて1ヵ月でウエストが約20㎝細くなりました。なにも使わずにスクワットをするより簡単なのに効果がでて嬉しいです。
- 使い始めて60日が経ちました。膝の辺りと内モモが引き締まってきました。お尻が丸く持ち上がってきたのが嬉しいです。
- 2週間程度で効果がでてきました。筋肉の量が増えてたるんだ脂肪が筋肉に変わっているようで、見た目がすっきりとしてきました。
- スクワットマジックを始めて1週間が経ちました。太ももがあきらかに細くなりました。
- 1ヵ月で体重が6kg減りました。そんなにきつくないのに痩せられました。
- スクワットが楽しくできて、1ヵ月で約3kg体重を落とす事ができました。
- 始めて1週間ですが、お腹の両脇が少しくびれてきたように思います。
- 1週間経ちました。お腹が締まってきて太ももにも隙間ができました。効果が目に見えてくるから楽しいです。
膝などへの負担が少ない
- 膝への負担を気にせずスクワットに集中できるようになりました。
- 膝が痛くないのでありがたいです。
- 普通のスクワットは膝が痛くて続かなかったのですが、スクワットマジックは膝や腰への負担がほとんどありません。
- これまでスクワットを続けると必ず膝が痛くなっていたのが、スクワットマジックを使うと痛くないです。
- 楽にスクワットができます。腰痛持ちなのですが腰が痛くならないので続けていけると思いました。
- 体重過多で膝が痛い私でもスクワットができて膝に負担はありません。
軽くてコンパクト
- 本体が軽くて底面積が小さいので、邪魔になりません。
- 軽くて場所を取らないのが気に入りました。
- 場所を取らないので壁際に置いてTVを見ながらスクワットしています。
- 軽くてすぐに場所を変えられて場所も取らないので使いやすいです。
- 思っていた以上にコンパクトで軽量なので驚きました。場所をとらないのでキッチンで使用しています。
- 非常に軽いので、取り出したり持ち運びしたりするのが簡単です。
- 思っていたよりコンパクトなので、片付けの必要がないです。思い立ったらすぐにスクワットできるのが良いです。
その他
- テレビを見たり歌を聴いたりしながら楽しく時間のある時に出来るので続けられています。
- 転んでしまう心配がなく安全に楽しくスクワットができます。
- 膝から爪先までの酷いむくみが解消されました。
- 負荷レベルを変えられるので自分に合ったスクワットができます。
- 動作時に大きな音がしない点は良いと思います。
実際に使っている方の口コミをみると、お腹がすっきりしたり、体重が減ったりと痩せる効果が出ている事が分かりました。
今回ご紹介した口コミ以外にも、たくさんのレビューが寄せられていますので、気になる方はコチラからご覧ください♪
スクワットマジックの最安値
スクワットマジックの最安値を調べてまとめました。
- 楽天市場:13,932円(税込)・送料無料
- Amazon:13,932円(税込)・送料無料
- 公式サイト:13,932円(税込)・送料無料
最安値価格はどこなのか調べてみると、「楽天市場」「Amazon」「公式サイト」の価格が全て同じという事が分かりました。
その中でも楽天は、ポイントアップのキャンペーンを行っている事が多くお得な時があるのでチェックしてみてくださいね。
特徴
スクワットをすると身体の筋肉量を増やして美しい身体のラインを作るのに効果的です。
お腹からおしりや太ももなど下半身を効率的に引き締める事ができます。
正しいスクワットができるので基礎代謝を上げてくれます。
特許取得中の「S.A.T」を採用しています。
組み立てる事もないので、すぐに使えるのが嬉しいですね。
5度の傾斜設定となっているので、おしりや腹筋や太ももなどの5つの部分を一緒に鍛える事ができます。
関節などへの負担も少ないので、安心してトレーニングをする事ができます。
負荷を3段階に調節する事ができるので、体調に合わせたトレーニングができます。
シートの高さも変えられるので、家族で使う事もできますね。
男性でも使える?
体重制限は最大110kgまでで、身長制限は特にないようですが目安としては150cm~190cmぐらいまでの方が使いやすいようなので男性でも十分に使う事ができます。
また、高さの調節をする事もできるので男性でも女性でも使いやすいですね。
使い方
スクワットマジックの使い方です。
ノーマルスクワット
- 脚を肩幅に開きます。
- ひざを曲げて90度が保てるところに脚を置きます。
- 上下にスクワット運動をします。
初級のエクササイズ
空気椅子スクワット
- 脚を肩幅に開きます。
- ひざを曲げて90度が保てるところに脚を置きます。
- そのまま30秒から1分キープをします。
パルススクワット
- 脚を肩幅に開きます。
- ひざを曲げて90度が保てるところに脚を置きます。
- 細かく上下にスクワットを30秒から1分行います。
Sumoスクワット
- 脚を大きく横に開きます。
- ひざとつま先が同じ方を向くように足を外側に向けます。
- 上下にスクワットします。
中級のエクササイズ
レジスタンスハンドスクワット
- ももにバンドを巻きます。
- バンドが張った状態を保ちながらノーマルスクワットをします。
バレリーナスクワット
- 足を広く開きます。
- ひざとつま先を同じ向きにしてつま先を立てます。
- そのままスクワットをします。
ダンベルスクワット
- ダンベルを持ちます。
- 胸の前に手を置いて脚を広めに開きます。
- そのままノーマルスクワットをします。
ショルダーブレススクワット
- ノーマルスクワットと同じ体勢で手を頭の上に上げます。
- 腰を上げる時にひじを90度に曲げます。
上級エクササイズ
フィギュア4スクワット
- 脚をそろえて座ります。
- 片方を足の膝の上において手を前で組みます。
- そのままスクワットをします。
- 片足ずつ行います。
ひざ上げスクワット
- 手を頭の後ろか胸の前に置きます。
- 脚を揃えて座って片足をあげます。
- そのままスクワットをします。
シングルレッグスクワット
- 手を前で組みます。
- 脚を揃えてひざを軽く曲げて片足だけ前にだします。
- そのままスクワットをします。
1セット1分の運動時間でいいので、身体の調子に合わせて行う事ができます。
まとめ
実際に使用された方の口コミを見ると、お腹が引き締まってきたり、体重が減ったりと痩せる効果が出ている事が分かりました。
普通にスクワットをすると関節やひざなどに負担がかかってしまいますが、スクワットマジックを使うと負担をかけずにスクワットができるのがいいですね。
エクササイズの方法もたくさんあるので、自分の身体に合ったエクササイズができるのが嬉しいなと思いました。
痩せる効果のあるダイエット器具を探している方には、スクワットマジックがオススメです。